-
ヒグマと釣り 夏のヒグマとの遭遇編
ちょっと夏場に釣りをお休みしていたんですが、その理由は暑さ以外にも実はヒグマとの出来事がありました。SNSでは写真がメインなので伝えきれなかったので投稿していなかったのでこのブログで今年の夏に何があったのか少しお話していこうと思います。 夏... -
ブログ再開します!
お久しぶりです。SNSの更新の方が増えてすっかりブログを書いておりませんでした。 ここ最近いろいろな方との交流や会話の中で気づくきっかけがあり、改めて考えた結果今後は少しづつですがブログを更新していくことに決めました。 SNSだとどうしても写真... -
かなり久々のブログ更新です。
お久しぶりでした。 しばらく放置していたブログですが再開しようと思います。 ここ2年はInstagramとFacebookでの発信をメインにしていてブログについてはTULALA のスタッフブログ「https://tulalajp.com/news」にてプロデュースロッド「Clerus411UL」の記... -
Glissando73c というロッド
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 新年最初のブログは「TULALA10周年記念モデル」として販売が予定されているGlissando73cについて書こうと思います。 かなりな思い入れがあるロッドの記事になりますので少し長... -
私にとって「釣り」とは。
こんにちは。久しぶりのブログ更新になります。 公私ともに忙しくなかなかブログ更新が出来ていませんでした。 今年は私にとって自分の釣り人生を大きく動かした1年だったので、私の釣りに対する気持ち想いを込めて書かせていただこうと思います。 少し長... -
渓流釣り、秋の熊への対策
しばらくの間ブログをお休みしていましたがこれからまた再開させていただこうと思います。 いろいろと書き溜めてあるので少しづつですが更新したいと思いますので今後とも宜しくお願い致します。 今回のブログは熊についてなのですが、実は各地の渓流解禁... -
レザーリーダーホルダーインプレ
こんにちは。 先日SNSでお知らせしたSomeRise LeatherWorks×天狗屋のリーダーホルダーのインプレを書きたいと思います。 最後までお付き合いくださいm(__)m リーダーは渓流や海などの釣行の際はベストのポケットに入れている方が多い... -
RIVER-WALKという本と川時間
「釣りの何が一番楽しいことだったかな。」 ふとそんなことをたまに考える事があった。 私は生まれた時から「釣り」は身近にあった。 むしろ釣りをする事が当たり前の環境で育ったからだ。 3歳で竿を握って今に至るが... -
真冬の北海道、クプアス48でニジマスを釣る
こんにちは。 先日のニジマスの記事をずっとあたためていたので今回気持ち新たに書かせていただきます。 最後までお付き合いください。 1月下旬気温が低く、冬本番を迎え吹雪が続いたそんな朝 「今日は釣れるかもしれない」 ... -
ツララ ロイラ52インプレ
こんにちは。 前回に続き今回もインプレを私なりの目線で書かせていただこうと思います。 今回のロッドはツララ ロイラ52についてです。 最後までお付き合いくださいm(_ _)m 今回書かせていただくロッドはツララのオフィシャルサイトでBOMBADA TERU氏がこ...
12